お役立ち塗装ブログ

blog

お役立ち塗装ブログ

大垣市|定期点検|アステックペイント遮熱塗料で外壁塗装、屋根塗装させていただいたお宅へ1年後の定期点検にお伺いしました。

  • 定期点検ブログ

 

こんにちは。

ブログをご覧いただきありがとうございます。

大垣市で外壁塗装・屋根塗装なら大橋美装にお任せください!

大橋美装の定期点検

大橋美装では、塗料の保証年数に応じて、1年・3年・5年・7年・最大10年のアフター定期点検を実施しております。

点検の時期が近づきましたら、お葉書または公式LINEにて点検のお知らせをお送りさせていただきます。

お立合いでの点検をご希望の場合は、ご希望日時をお伺いし、日程調整をおこないます。

ご不在時でも承ることが出来ますので、気になる部分やご要望等がございましたら、先にお聞かせいただいております。

 

本日は、1年前に塗装させていただいた、大垣市のお客様のお宅へ定期点検にお伺いしました。

こちらのお宅は、1年前に外壁と屋根の塗装をさせていただきました。

外壁で使用した塗料は‥

外壁塗料

アステックペイントの超低汚染リファイン1000MF-IRです。

こちらの塗料の特徴は、雨水によって汚れを洗い流す、自浄作用機能がついていることと、遮熱機能が付いていることが大きな特徴です。

長期間にわたり外壁の美観を保ちつつ、遮熱機能で外壁の表面温度が上がりにくくなるため、室内での体感温度も低くなります。

 

屋根で使用した塗料は、アステックペイントのシャネツテックSi-JYです。

遮熱塗料

こちらも、遮熱機能を有しております。

屋根、外壁ともに遮熱塗料を使用することで、省エネ効果も期待できます。

 

屋根から点検していきます。

屋根塗装 定期点検

こちらのお宅の屋根材は、モニエル瓦です。

モニエル瓦は、表面の処理が特殊なため塗り替えの際に注意が必要です。

スラリーという特殊な着色剤を厚めに塗られており、その上にアクリル樹脂のクリアーでコーティングして作られます。

トップコートがスラリー層を保護してますが、経年劣化により表面が劣化すると、スラリー層がむき出しになります。

塗り替えをする際にこのスラリー層が残ったまま上から塗装してしまうと、劣化したスラリー層と一緒に塗装が剥がれてしまうことがあります。

 

モニエル瓦

1年経った現在も塗膜は良好です。

施工の際にしっかりスラリー層を除去していますので、現在でも塗膜がしっかり密着しています。

 

外壁

 

良好です。

1年前にアステックペイントの超低汚染リファイン1000MF-IRで塗装していますが、塗膜の浮きや剝れもなくきれいな状態です。

外壁塗装 定期点検

艶も施工当時と変わらないくらいきれいな状態を維持していました。

チョーキングを起こしていないかも確認しましたが、問題ありませんでした。

 

 

シーリング

シーリング

 

外壁目地のシーリングの状態を確認しました。
ひび割れも切れもなく、良好な状態です。
万が一、ひび割れや剥離が発生していると、コーキングと外壁の間に隙間が発生することになりますので、雨水が侵入して雨漏りに繋がることもあります。
点検時には塗膜だけでなく、シーリングの状態もしっかり確認します。

 

 

 

付帯部

 

【軒天】

軒天

当時軒裏天井には防カビ効果がある大日本塗料の水性ビルデックという塗料を使用しました。
軒天井の点検の際には、雨ジミ、塗膜の浮き・膨れなどがないかを重点的に点検していきます。

 

【雨樋】

雨樋

雨樋も塗膜の剝れ、浮きなどもなく良好でした。

竪樋は、金具にゆるみがないか、外れていないかも手で軽く動かして確認しています。

金具もしっかり留まっていて問題ありませんでした。

 

1年点検を終えて…

今回は、1年前に外壁塗装、屋根塗装をさせていただいた大垣市のお宅の定期点検の様子をお伝えしました。

1年点検は、施工後におこなう最初の定期点検になります。

ですので、施工当時の最終検査で見つけられなかった不備を発見することがあります。

見つけた場合はお客様にご報告し、その場で補修が可能であれば補修をおこないます。

その場で補修ができないものは、後日、日程を調整してお伺いしています。

1年前に外壁塗装でアステックペイントのシリコンREVO1000-IRを使用しましたが、1年経った現在も当時と変わらずきれいな状態を維持していました。

屋根の方は、シャネツテックSi-JYを使用しています。こちらのお宅の屋根材は、モニエル瓦という乾式のコンクリート瓦になります。

素材自体に防水性はなく、塗装による保護が必要な瓦ですが、表面の処理が特殊なため下地処理や下塗り材の選定を間違うと、塗装した塗膜がしっかりと密着せず、

早期に塗膜がめくれてしまうなんてこともあります。

屋根の方も高所カメラを使用して確認しましたが、問題ありませんでした。

塗料の耐久年数が13年~16年とはいえ、その年数を迎えるまで絶対に安心というわけではありません。

外壁は常に紫外線や雨風など自然の影響を受けていますので、何があってもおかしくはありません。

そのため塗膜のはがれや膨れ、コケや藻の付着、色褪せなど定期点検を通して確認しておく必要があります。

⇒塗り替えるタイミングはいつ?セルフチェックしてみてください!

⇒最近の施工事例 こちらで施工の一部をご紹介しています

⇒お客様の声

相談・点検・見積り無料でさせて頂いておりますのでお気軽にお問い合わせください。

住所
〒503-0112 岐阜県安八郡安八町東結1098
TEL
0120-252-594 0584-62-7205
営業時間
8:00~19:00
定休日
日曜日
事業内容
外壁塗装、屋根塗装、雨漏り補修、木部洗い

CONTACT

お気軽にお問い合わせください!

0120-252-594

【受付時間】9:00~17:00 (定休日:日曜日 )

大橋美装では岐阜県安八郡を中心とした周辺地域を対応エリアと
させていただいております。
外壁塗装・屋根塗装などでお困りの方はお気軽にご連絡ください。

もちろん、エリア外でも大橋美装にて外壁塗装・屋根塗装等をご希望の
お客様はお気軽にご連絡ください。