CONTENT
安八町 外壁の下塗り、中塗り、上塗り作業とエアコンカバーの塗装をおこないました。
- 現場ブログ
安八町 外壁の下塗り、中塗り、上塗り作業とエアコンカバーの塗装をおこないました。
こんにちは。
ブログをご覧いただきありがとうございます。
岐阜県 安八郡・大垣市・瑞穂市 外壁塗装 屋根塗装の専門店 大橋美装です。
安八町のM様邸 本日から外壁塗装の工程に入ります。

外壁塗装は下塗り➡中塗り➡上塗りの3回塗装が基本になります。
下塗りは外壁塗装において一番最初の工程になります。
【外壁塗装:下塗り シーラー】

使用したのはアステックペイントのエポパワーシーラーです。
下塗りのシーラーは、外壁の内側から固めて下地を強化し、次に塗る上塗り材との密着性を高める役割をしています。
エポパワーシーラーには上塗り同様に耐水性、耐薬品性、防カビ性の機能を持った下塗り塗料です。
二階の外壁から下塗りをおこないます。
【外壁塗装:下塗りシーラー】
刷毛とローラーを使用してシーラーを塗布していきます。

窓周りのコーキングにもしっかりシーラーを塗布します。

二階の外壁が終わったら一階の外壁も下塗りをおこないます。

窓サッシ周りやインターホンなどは塗料で汚れないように塗装前に養生をしています。
シーラーを養生の際までしっかり入れ、塗り残しのないよう塗装していきます。

写真のような柄のあるサイディングの場合、目地や凸凹の中までしっかり塗布します。
下塗りが全て完了したら、しっかり乾燥させるために1日置きます。
【外壁塗装:上塗り1回目】


サイディングの目地で区切って塗ることで一定のリズムで塗り進めることができます。
上塗りで使用した塗料はアステックペイントの超低汚染リファイン1000MF-IRです。

弊社でも検証している汚れの付きにくい塗料です。
上塗り1回目の塗装が全て終わったら乾燥させるために1日置きます。
取り外していたエアコンカバーも塗装します。


エアコンカバーを取り外さず塗装をしてしまうとエアコンカバーの裏の外壁を塗ることができませんが、
取り外して塗装することで外壁全部が塗装できエアコンカバーもきれいに塗装することができます。
【外壁塗装:上塗り2回目】


上塗り2回目の工程です。
これが3回塗装の最後の工程になります。
⇒塗り替えるタイミングはいつ?セルフチェックしてみてください!
相談・点検・見積り無料でさせて頂いておりますのでお気軽にお問い合わせください。
- 住所
- 〒503-0112 岐阜県安八郡安八町東結1098
- TEL
- 0120-252-594 0584-62-7205
- 営業時間
- 8:00~19:00
- 定休日
- 日曜日
- 事業内容
- 外壁塗装、屋根塗装、雨漏り補修、木部洗い
 
       
     
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
           
           
           
         
         
        