
スタッフブログ
大橋美装 看板をリニューアルしました!
大橋美装 看板をリニューアルしました! ブログをご覧いただき ありがとうございます。 岐阜県 安八郡・大垣市・瑞穂市 外壁塗装 屋根塗装の専門店 大橋美装です。 この度 弊社、大橋美装の看板が新しくなりました! 少し前にプラント6の近くの看板もリニューアルが済んでおりまして、 新しく安八の21号線沿いにも看板の設置をしました✨ お客様や取引先の方からも「看板見たよ!」と声をかけていただきました。 今日は拠点である会社の看板のリ

現場ブログ
大垣市 和風のお宅へ現地調査に行きました。
大垣市 和風のお宅へ現地調査に行きました。 ブログをご覧いただき ありがとうございます。 岐阜県 安八郡・大垣市・瑞穂市 外壁塗装 屋根塗装の専門店 大橋美装です。 外壁と家周りの塀の劣化が気になるとご連絡をいただき、現地調査にお伺いしました。 お家について一番に気になった箇所は道路に面したモルタル仕上げの塀です。 前回の塗装が劣化して汚れだけでなく、いたるところで塗膜の膨れや剥がれが起きています。 一部大きくめくれて下地がむ

塗装お役立ち
「遮熱塗料」と「断熱塗料」何が違うの?
「遮熱塗料」と「断熱塗料」何が違うの? ブログをご覧いただき ありがとうございます。 岐阜県 安八郡・大垣市・瑞穂市 外壁塗装 屋根塗装の専門店 大橋美装です。 太陽光による熱の上昇を防ぐ塗料として“遮熱塗料”と“断熱塗料”があります。 遮熱塗料 遮熱塗料は太陽光の赤外線を跳ね返す働きがあります。 赤外線は熱に転換されやすくそれを効率よく反射させることによって熱の発生を抑えます。 遮熱塗料は顔料を特殊顔料を用いて反射させていま

現場ブログ
瑞穂市 洋風のお宅へ現地調査に行きました。
瑞穂市 洋風のお宅へ現地調査に行きました。 ブログをご覧いただき ありがとうございます。 岐阜県 安八郡・大垣市・瑞穂市 外壁塗装 屋根塗装の専門店 大橋美装です。 瑞穂市の洋風のお宅へ現地調査に行きました。 外壁の状態です↓ 全体を見ても色褪せて白っぽくなっています。 チョーキング現象(白っぽい粉が付く)が起きており、保護機能が低下している状態です。 チョーキング現象とは、塗膜の劣化により起こる現

現場ブログ
瑞穂市 外壁にひび割れが起きているお宅へ現地調査に行きました。
瑞穂市 外壁にひび割れが起きているお宅へ現地調査に行きました。 ブログをご覧いただき ありがとうございます。 岐阜県 安八郡・大垣市・瑞穂市 外壁塗装 屋根塗装の専門店 大橋美装です。 築年数が経ち、ひび割れもたくさんあるとご連絡をいただきました。 こちらのお宅の外壁はモルタル壁です。 モルタル壁とは セメント、水、砂を混ぜ合わせた素材をモルタルといい、 モルタルをラス網という金属の網に左官した壁を“モルタル壁”といいます。

現場ブログ
岐阜市 大きなバルコニーのあるお宅でウレタン塗膜防水 通気緩衝工法作業をおこないました。
岐阜市 大きなバルコニーのあるお宅でウレタン塗膜防水 通気緩衝工法作業をおこないました。 ブログをご覧いただき ありがとうございます。 岐阜県 安八郡・大垣市・瑞穂市 外壁塗装 屋根塗装の専門店 大橋美装です。 前回の防水が劣化して表面だけでなく、防水自体に不具合が起きていました。 劣化が激しく、施工範囲が広いため通気緩衝工法をおこないます。 高圧洗浄で、蓄積されたコケや汚れを落とし、旧防水層をスクレーパーなど

スタッフブログ
一級塗装技能士とは【建築塗装】
一級塗装技能士とは ブログをご覧いただき ありがとうございます。 岐阜県 安八郡・大垣市・瑞穂市 外壁塗装 屋根塗装の専門店 大橋美装です。 1級塗装技能士とは、国家資格になり塗装の資格では最上位級の資格になります。 国家が一定の基準から塗装の技術を認定したという裏づけにもなります。 技能士の試験は年に1回のみで、学科と実技の両方を受けます。 学科は塗装における基礎知識や塗料の分類や成分などの問題が出ます。 実技

現場ブログ
いまさら聞けない塗装における養生とは?【外壁塗装・屋根塗装】
いまさら聞けない塗装における養生とは? ブログをご覧いただき ありがとうございます。 岐阜県 安八郡・大垣市・瑞穂市 外壁塗装 屋根塗装の専門店 大橋美装です。 養生作業とは、塗装がついてはいけないところをテープやビニールを用いて保護する作業のことを言います。 塗料は液体ですので、気を付けていても塗装する際に飛散してしまいます。 塗装工事に入る前にサッシや床、ガラス、など塗装しないとこを汚さないように養生し

現場ブログ
大垣市 雨漏れの原因は大屋根 棟瓦の落下でした。
大垣市 雨漏れの原因は大屋根 棟瓦の落下でした。 ブログをご覧いただき ありがとうございます。 岐阜県 安八郡・大垣市・瑞穂市 外壁塗装 屋根塗装の専門店 大橋美装です。 雨漏れが起きているとご連絡をいただき、現地調査に行きました。 お部屋と廊下の間の壁に雨染みができています。 雨水の侵入箇所を特定するため、屋根の上を見させていただきました。 こういった和瓦の屋根には瓦を固定するための“三日月漆喰”

現場ブログ
大垣市 漆喰壁のお宅へ現地調査に行きました。
大垣市 漆喰壁のお宅へ現地調査に行きました。 ブログをご覧いただき ありがとうございます。 岐阜県 安八郡・大垣市・瑞穂市 外壁塗装 屋根塗装の専門店 大橋美装です。 築年数の経った漆喰壁のお宅へ現地調査にお伺いしました。 漆喰の歴史は古く、もともと蔵などの土壁を守るための保護として塗られていました。 カビが発生しにくく、優れた耐火性と耐久性を持っているので昔から日本ではお城の外壁などでも使用されています。 最近でも こちらのお宅は、全

現場ブログ
安八町 雨漏りでお困りのお宅へ雨漏れ調査に行きました。
安八町 雨漏りでお困りのお宅へ雨漏れ調査に行きました。 ブログをご覧いただき ありがとうございます。 岐阜県 安八郡・大垣市・瑞穂市 外壁塗装 屋根塗装の専門店 大橋美装です。 安八町で雨漏りしているとご連絡をいただいたお宅へ向かい、 室内を見せていただきました。 雨漏れが起きていたのはリビングのサッシ上でした。 2階から雨漏りによって伝ってきた雨水が壁内に侵入し、ここから漏れてきているのでしょう。 窓のサ

現場ブログ
大垣市 ツートンカラーのお宅に現地調査に行きました。
大垣市 ツートンカラーのお宅に現地調査に行きました。 ブログをご覧いただき ありがとうございます。 岐阜県 安八郡・大垣市・瑞穂市 外壁塗装 屋根塗装の専門店 大橋美装です。 大垣市のツートンカラーのお宅へ現地調査に行きました。 外壁の状態です↓ チョーキング現象が起きており、コケの発生も見られます。 塗膜が劣化すると表面がザラザラの状態になります。 そうなると汚れがつきますくなり、水分を含むとコケも発生しやすくなります。 コ